Item
MT061
■ MT061
■ H33㎝×W40cm
■ レイヤー4枚(エンジ・黄・黒・オレンジ)
■ 写真は左からモラ部分、全体、モラ部分拡大1、モラ部分拡大2、モラ裏面
■ レイヤーが4枚ある本格的な伝統柄のモラです。エンジ・黄・黒・オレンジ色に加え、緑色の布をアップリケにして縫っていますので、特に、色鮮やかな配色になっています。
デザインは「モラのカラー図鑑」(宮崎ツヤ子先生著)に「アケバンドゥール」(P15)で、クナのシンボル、卍(まんじ)のルーツと言われる薬用植物アケバンドゥールの伝統模様です。
しかし、このモラは、黄色と緑色のラインがのこぎり型模様になって、レイヤーが4枚ある極めて複雑な縫い方で丁寧な仕上げになっている希少な素晴らしいモラです。
■ H33㎝×W40cm
■ レイヤー4枚(エンジ・黄・黒・オレンジ)
■ 写真は左からモラ部分、全体、モラ部分拡大1、モラ部分拡大2、モラ裏面
■ レイヤーが4枚ある本格的な伝統柄のモラです。エンジ・黄・黒・オレンジ色に加え、緑色の布をアップリケにして縫っていますので、特に、色鮮やかな配色になっています。
デザインは「モラのカラー図鑑」(宮崎ツヤ子先生著)に「アケバンドゥール」(P15)で、クナのシンボル、卍(まんじ)のルーツと言われる薬用植物アケバンドゥールの伝統模様です。
しかし、このモラは、黄色と緑色のラインがのこぎり型模様になって、レイヤーが4枚ある極めて複雑な縫い方で丁寧な仕上げになっている希少な素晴らしいモラです。